App Annieの経営を担う。技術系の起業家で、ヨーロッパ、米国、アジアのモバイル、インターネット、アナリティクス分野で15年の幹部経験。以前は、Compuwareが2009年に2億9500万ドルで買収したGomez(ウェブ分析)のモバイル部門バイスプレジデント職、さらにそれ以前はKeynote Systemsが買収したZandan(モバイル分析)のCOO兼マーケティング部門バイスプレジデント職を歴任。Neocom MultimediaとArkadia Netsystemsでは経営と創業に参画。ウォートンスクールでMBA、フランスのISEPでコンピュータサイエンスの修士号を取得。余暇時間には、最新のガジェットを試したり、タブレットで読書をしたりして過ごす。
愛用アプリ:Dropbox、Evernote、Kindle、Skype、Angry Birds Space、Max Payne、N.O.V.A. 3、Infinity Blade 2
App Annieの顧客戦略及び市場開拓戦略を統括。25年にわたり、IT業界で急成長した企業の上級幹部としてセールス部門を統括してきた経験を持つ。直近では、世界的なマーケティングソフトウェアプロバイダーKenshooのCROを務め、3年間各国でのセールスと顧客対応をリード。それ以前は、SAPとPeopleSoftでシニアセールスを経験。テキサス大学で国際ビジネスの経営学修士と学士号を取得。
ファイナンス、会計、法務、ファシリティ、IR、財務を統括。オペレーションに長けたファイナンス部門の幹部として、20年以上にわたり大手上場企業や急成長中の非上場企業などで幹部職を歴任してきた経験を持つ。直近では、サブスクリプション型のNoSQLデータベースの大手であるCouchbaseのシニアバイスプレジデント兼CFOを務め、事業拡大を支援し、同社の急成長に貢献。Couchbaseの以前は、収益管理ソフトウェアを手がける大手プロバイダーModel Nで1億2000万ドルのIPOを成功に導く。Model Nの以前は、SAAS/クラウドベースの金融およびERP製品を手がけるNetSuite/Oracleで、ファイナンス担当バイスプレジデントおよびソフトウェア業界担当ゼネラルマネージャーを務めた。NetSuiteの以前は、Transmeta Corporationでエグゼクティブバイスプレジデント兼CFOを、NanoAmp Solutions Inc.でCFO兼秘書を歴任。それ以前は、J.P. Morgan Chase、Lazard、Schlumbergerで投資銀行業務やオペレーション業務に従事。
愛用アプリ:ESPN、Waze、MarketWatch、LinkedIn、Spotify
Aaronは最高製品責任者(CPO)として、App Annie製品のプロダクト管理、ユーザーエクスペリエンス、データサイエンスを統括。20年以上にわたり、プロダクト開発、プロダクトマーケティング、プロダクト戦略の分野でさまざまな幹部職を歴任。App Annie入社前は、モバイルおよびWeb向けの開発プラットフォームとツールを手がけるTelerikでCPOを務め、Telerikの全製品のプロダクト戦略とマーケティング部門の立ち上げ、拡大を担当。また、Progress SoftwareによるTelerikの買収にあたっても重要な役割を担った。それ以前は、SAPでソリューション管理担当バイスプレジデントを務めたほか、Siebel SystemsとOracleで製品管理とコンサルティングの業務に従事。カリフォルニア大学バークレー校 ハース・スクール・オブ・ビジネスでMBA、ニューヨーク州立大学で工学の修士号を取得。
愛用アプリ:ESPN、Evernote、MyFitnessPal、Spotify、Teamsnap、Whatsapp、Pokemon Go
App Annieのグローバルな人事・能力開発チームを統括。新興企業と大企業の両方のグローバルなHR、人材採用、組織改変において業界の垣根を超えた経験を基に、社風、人材活用、能力開発の管理を担当している。App Annie入社以前は、Sequoiaが支援するバイオテクノロジーの新興企業、Guardant Health社に人事担当副社長として従事。Guardant Health入社前のOpenTableでは、人事・カルチャー担当バイスプレジデントとして、人材活用や採用の運用と戦略面を主に統括した。その後、Pfizer、そしてJohnson & Johnsonで15年に渡り、HR担当として実績を積んでいる。マギル大学にて社会学で学士号、人事管理および労使関係で修士号を取得。
ダニエルはApp Annieの調査部門とプロフェッショナルサービス部門を統括。業界アナリスト、市場調査担当幹部として20年の経験を有し、多数の世界トップクラスのテクノロジー企業に向けて製品開発やマーケティング、消費者行動、顧客セグメンテーション、事業戦略に関するアドバイスを提供してきた。直近では、IDCにてモビリティ・デジタルメディア・コンシューマーリサーチチームのグループバイスプレジデント及びゼネラルマネジャーを務め、新規調査の提案、アナリストチームの構築、業界幹部へのアドバイザリー業務に携わった。マサチューセッツ大学アマースト校にてファイナンスの学位を取得。
愛用アプリ:Facebook、Pinterest、MapMyRun、Lyft、Pandora、Dwelp、Twitter、Munchery、Google Maps
法務チームを統括し、App Annieのすべての法務事項を担当している。個人開業の弁護士、またIT企業の社内担当弁護士として、15年以上のキャリアを持つ。2016年にOracleとの93億ドルの取引契約を成立させたNetSuite社で、法務および総務担当副社長兼事務次長補佐として従事。NetSuite入社以前は、サンフランシスコのCooley社で、個人契約の弁護士として非上場・上場IT系企業を支援。ニューヨークの法律事務所、Milbank, Tweed, Hadley & McCloyで法律家としてのキャリアをスタートさせた経歴を持つ。ニューヨーク大学ロースクールで法務博士、タフツ大学で経済スペイン文学の学士の学位を取得。
愛用アプリ:Riffstation、MLB.com、NHL、Polar Beat、LinkedIn
App Annieのアメリカにおけるセールスを統括。15年におよぶセールス、セールス指導、事業開発の経験では、あらゆるインターネットソフトウエアビジネスにおいて、チームの構築から市場拡大戦略まで経験。前職はKenshooのグローバルバイスプレジデントで、同社のソーシャルビジネスを市場リーダーの地位に導く。Kenshoo以前は、ExperianとCiscoによって買収されたベンチャー企業のセールスおよび事業開発チームを主導し、AT&Tでは管理職を歴任。イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校で経済学と金融の学士号を取得。
愛用アプリ:Headspace、Spotify、Bloomberg、 The New York Times、The Onion
18年以上にわたり、セールスからプロダクトサイドまで、デジタル広告、データ管理・分析、法人向けIT製品を経験。直近ではTurnにおいてP&L総括、戦略、アジア太平洋におけるTurn事業を担当。CPG/FMCG、自動車、金融、旅行、IT業界で、Fortune1000大手企業に運用型広告、データ管理、高度な分析ソリューションの広告、販売、実装を行う。
Turn以前には、Yahoo!のアジア太平洋事業部で広告営業およびマーケットプレイスのシニアディレクターを務め、検索とパフォーマンス表示事業の発展と収益化を担当。各地域の広告主、パブリッシャー、製品戦略の発展に貢献し、グローバルおよび地域イニシアチブに対するエンドツーエンドのマーケティングプランを策定。これまでにYahoo!アジアの広告製品の製品管理、事業戦略、製品マーケティングを総括。
オクシデンタル大学にて経済学学士号、ペンシルバニア大学ウォートン校からMBAを、ローダー国際調査研究所からMAを取得。
愛用アプリ:Facebook、 LinkedIn、 WhatsApp、 WeChat、 Evernote、 Pocket、 Lastpass
App AnnieのEMEA地域全体の戦略とリーダーシップを担当。デジタルテクノロジーの分野における20年以上の経験、そしてその間ほとんどの期間をシリコンバレーで過ごしたことで、スタートアップの状況と、モバイルによるビジネスの変革について深く理解しています。2012年にApp Annieに加わり、グローバル営業部門のエグゼクティブバイスプレジデントと北米部門のゼネラルマネージャーに就任。それ以来、小売、銀行、エンターテイメント、旅行などさまざまな業界で多くの企業と連携し、モバイルアプリがもたらす機会の活用、新しい収益源の開拓、顧客エンゲージメントの拡大を支援してきました。
App Annie入社前は、ビデオゲーム業界のベテランとして、Gluで事業開発部門のバイスプレジデントを務め、国内ライセンスとOEMパートナーシップを担当。また、Atari, Inc.でライセンス部門のシニアディレクターとして、すべての新規デジタルプラットフォームにおけるAtari製品とHasbro製品ラインの国外ライセンスを担当しました。1996~2003年には、Virgin Interactiveで営業部門のバイスプレジデントを、Interplay Entertainmentで営業部門のディレクターを務めました。フランスのESCグルノーブルで国際ビジネスのMBA、マサチューセッツ大学ダートマス校で経営学の学士号を取得。
愛用アプリ:Dropbox、Instagram、Blood & Glory、Stardom