ASO の新機能「キーワードスパイ」「キーワードリスト」「検索露出度」を使ってASO 戦略をレベルアップしましょう。
App Annie Intelligence では、ASO 機能のアップデート を行い、新たに3つの機能が追加されました。
新機能は、アプリストア最適化(ASO)とユーザー獲得(UA)を担当する皆様に、戦略構築に必要な競合の情報をもたらし、コンバージョンとインプレッションの向上へと導きます。
アプリ市場を制するために、Keyword Spy(キーワードスパイ)、Keyword Lists(キーワードリスト)、Search Visibility(検索露出度)の3つの機能をリリースしました。以下にてご紹介する機能を利用することで、アプリストアにおける自社と競合アプリの見つかりやすさを、これまでにないレベルで分析することが可能になります。
キーワードスパイ
まず、要望の多かった、競合アプリのキーワードに関するASO戦略を詳しく把握するための機能です。新機能のキーワードスパイでは、競合がターゲティングしているキーワードを知ることができます。さらに自社アプリと競合に共通するキーワードと、競合に固有のキーワードを特定することが可能です。App AnnieのASOキーワードの「キーワードを見つける」のセクションからご利用いただけます。
キーワードのカバー範囲を強化
キーワードリスト
変化するアプリストアのアルゴリズム、目まぐるしく展開する競争、有料検索広告のプレッシャーを背景に、効果的な ASO 戦略 を維持することはますます難しくなっています。それでもキーワードの最適化なくして、優れたASO戦略は成り立ちません。キーワードリストは、シンプルながらも強力な機能で、保存したキーワードを個別のリストに分類するのに役立ちます。
キーワードリストが示すASO成功の手がかり
ASOを担当する皆様は、何件ものスプレッドシートに、様々な種類のキーワード群を保存している場合が多いでしょう。今まさに重要なキーワードはどれか、この先重要になりそうなキーワードはどれかを常に把握しておくのは困難です。新機能を使えば、アプリごとにいくつものキーワードリストを保存することができます。
例えば、次のような分類でリストを作成することが可能です。
- 最重要キーワードのリスト: 今まさに最適化に取り組んでいる最重要キーワードを保存します。
- 要検討リスト:これから取り組む予定のキーワードを保存します。
- 新バージョン用リスト:アプリの新バージョン向けのキーワードを個別のリストに保存します。
検索露出度
検索露出度は、自社アプリのキーワードパフォーマンスを競合とベンチマーク比較できる新しい指標です。自社アプリ、競合アプリおよび市場に存在するその他のアプリにおけるASO対策の全体的効果を示すことで、比較ができるようになります。
このアプリ単位の指標は、iOS App StoreとGoogle Playのオーガニック検索によるアプリの見つかりやすさを評価します。1~6,000のスコアを割り当て、iOS App StoreとGoogle Playからのトラフィックをきわめて細かい粒度で測定します。キーワード、更新スケジュール、その他のマーケティングキャンペーンにおける変化がもたらすインパクトを、ほんのわずかなレベルまで把握することができます。
検索露出度指数のスコアが高いアプリは、アプリストアでの露出が高いことを意味します。スコアが高いほど、そのアプリは目に留まりやすいわけです。この指標はASOキーワードのページからご利用いただけます。特定アプリを検索すれば、そのアプリのアプリストアにおける露出度をトラッキングすることができます。
ASO機能でアプリの成功を促進
キーワードスパイ、キーワードリスト、検索露出度に関心をお持ちのApp Annie Intelligence ユーザーの方は、 こちら から新機能をお試しいただけます。
ご興味のある方は以下からお問い合わせください。
2020 M02 5
Product Announcements